土日・祝日は普通券では入場できない! 東京ディズニーランド&シーに「日付指定券限定入園日」導入! 2016年10月から
2017/02/26
ディズニーランド&ディズニーシー実質的な値上げ
びっくりするニュースがあったので、今日は東京ディズニーランド&シーに関する話です。東京ディズニーランド(Tokyo Disney Land)やディズニーシー(Disney Sea)が2016年10月1日から、「日付指定券限定入園日」制度を導入したようです。
この制度、アメリカのディズニーワールドでは今年の春から導入されていましたが、ついに日本でも導入するんですね。早い話、人気のある土日・祝日を値上げするということです。
イメージとしては飛行機やホテルなどと一緒で、売上の最大化を目指して、レベニューマネジメントをするんですね。
私達、お客からするとただの値上げですね・・・
ちなみに、アメリカでは「日付指定券限定入園日」制度は一日券にしか今のところ適用されていません。なので、ほとんどの日本人が購入するマルチデー・チケット(2~5日分)のチケットには、まったく影響はありません。
東京ディズニーランド(Tokyo Disney Land)とディズニーシー(Disney Sea)の場合は「日付指定券限定入園日」(2016年は土日祝日が該当日)は特定の種類のチケットを持つ人しか入場できなくなります。
日付指定券限定入園日に入場できるチケット
日付指定券限定入園日にディズニーランド&シーに入園できるのは、「日付指定券」など事前に利用日を指定して利用するタイプの以下チケットだけです。
-
日付指定券(1デーパスポート、シニアパスポート、マルチデーパスポート、スターライトパスポートなど)
-
年間パスポート (東京ディズニーランド、東京ディズニーシー、2パーク年間パスポート)
-
株主用パスポート
-
該当日に入園保証のあるパークチケット
ただし、「2パーク年間パスポート」と「株主用パスポート」は、当日の入園者が多く混雑して入場制限がかかると、入場できなくなる。
これ以外のチケットは、「日付指定券限定入園日」は入園不可となるので、ご注意下さい。
対象日はこちら
この記事が役に立った、おもしろいと思ったら、下のFacebookやTwitterのボタンを押してくださいね!記事を書く励みになります。
フロリダ ディズニーワールド旅行記をブログに書いています。
ぜひ、こちらも読んでくださいね!
計画編はこちら↓
ディズニーワールド(Disney World)を10倍楽しむ!-準備・計画編1-
ディズニーワールド(Disney World)を10倍楽しむ!-準備・計画編2-
ホテル編はこちら↓
ディズニーワールド(Disney World)を10倍楽しむ!ホテルの選び方
ディズニーワールドを10倍楽しむ!ポート オーリンズ リバーサイドホテル編
レストラン・食事編はこちら↓
ディズニーワールドを10倍楽しむ! お奨めレストラン・食事編
マジックキングダム(Magic Kingdom)編はこちら↓
ディズニーワールドを10倍楽しむ!アトラクション紹介&アトラクションで子供の地頭を鍛えるたった1つの方法
アニマルキングダム(Animal Kingdom)編はこちら↓
ディズニーワールドを10倍楽しむ!アニマルキングダム編-アトラクション紹介&アトラクションで子供の地頭を鍛えるたった1つの方法-