英語でネットショッピング(Amazon USAなど)する方法とは?
英語でネットショッピングは意外と簡単!
アメリカ暮らしも4年もすると、たいだいのことは英語で出来るようになりました。
最近、友達や知り合いに「Amazon USAなど英語のウェブサイトでネットショッピングしたいんだけど、どうやったらよいの?」と聞かれることが増えてきました。
日本にいる友達からも聞かれました。
理由を聞いたら、英語本や服(アバクロなど)等がAmazon USAなど英語のネットサイトで買った方が、日本よりも安いからだそうです。
それに、日本では売っていないものも購入できるらしい。
確かに、日本人受けするものしか日本で販売しないでしょうからね~
最近だと、この内外価格差を活かして、Amazonなどでせどりをしてお金を稼いでる方もいますね。
せどりは実は私も興味があって、少し調べたりしています。
私は服とかはよく分かりませんが、英語の絵本&本は、私が日本にいた時にはAmazon USAを使って、購入したりしていました。
理由は単純に、日本のAmazonで欲しい本が売っていなかったから(泣)
そこで、今日は英語サイトでネットショッピングする方法を日本語で丁寧に説明してくれている動画の紹介です。
作者のBilingirl Chikaさんは小学校から大学までをシアトルで過ごし、現在日本に住んでいるかたです。YouTubeで大人気ですね。
今回紹介するブログも、アップして6日で12万回も再生されています。
私もいつも楽しく見ながら、英語のブラッシュアップをしています。
出典:Bilingirl Chika
Amazon USAでの購入方法について詳しく説明しているブログはこちら。
どうでしょうか?
みなさんのお役に立ちましたか?
この記事が役に立った、おもしろいと思ったら、下のFacebookやTwitterのボタンを押してくださいね!記事を書く励みになります。