Home バイリンガル子育て 子供遊び場/アクティビティー 知育 絵本/本(英語) 英語子育て
読書会@アメリカ本屋、クラフト&LEGOで遊ぶ⇒アメリカ人になっていく娘
Barnes and Nobleで読書会
アメリカで唯一生き残っているリアル店舗の大手本屋さん、Barnes and Nobleの10%割引券があったので家族で行ってきました。
たまたま、読書会の日だったらしく、読み聞かせをする本に関連したイベントをしていたので、さっそく参加。もちろん無料です!
今回の読書会の本はIf You Give a Mouse a Cookie (If You Give...)
アメリカでは定番中の定番絵本です。
If You Give a Mouse a Cookie (If You Give...)
HarperCollins (2015-10-06)
Best Sellers Rank: 500
娘はさっそくクラフトでネズミとクッキーを作成。イケメンのお兄さんが手伝ってくれましたよ~
完成品がこちら
その後、すぐ後ろにあったLEGOに飛びつく娘。
アイスクリームやカメなどいろいろと作り、最後に作ったのがなんとアメリカ国旗!
うーん、アメリカンだな~。
キンダーガーデンでは毎日アメリカへの宣誓をしており、今ではアメリカ国歌を完璧に覚えている娘。
アメリカに馴染むのは良いのけど、日本人の心を忘れないで欲しいと思う複雑な親心です。
完成したアメリカ国旗がこちら
読書会の時間になったので、娘に「If you give a mouse a cookie」の読み聞かせが始まるよと声をかけるも、「同じ本が家にあるし、何度も読んでるから行かない」との返事。
小さい子供が多かったのも、ちょっと嫌だったみたい。
お姉さん気取りですね~(笑)
なんだかんだで結局、娘は読み聞かせに参加しました。
今回、私達が買った絵本がこちら、Bear Stays Up for Christmas (The Bear Books)
クリスマスにクマさんがなんとか眠らずに起きていようとするお話です。クマさんが寝ないように、いろんなアイデアでクマさんを助けるお友達の動物たちもカワイイ。
心がほっと暖まる、ココアやホットチョコレートを飲みながら読みたくなる本ですよ。
Bear Stays Up for Christmas (The Bear Books)
Margaret K. McElderry Books (2008-10-07)
Best Sellers Rank: 544
日本語版はこちら。
BL出版
売り上げランキング: 467,427
日本のAmazonはこちら。
この記事が役に立った、おもしろいと思ったら、下のFacebookやTwitterのボタンを押してくださいね!記事を書く励みになります。
英語絵本/本に関する記事はこちら
料理好きな子供におすすめな料理絵本&本の紹介。子供と一緒に楽しめます! ディズニープリンセスの料理も
コーヒが香るアメリカの本屋! 娘と一緒に本を買う その2ホームアローンの絵本を発見!
子供と一緒に絵本で学ぶヒラリー・クリントンとドナルド・トランプ!
子供と絵本/本で学ぶ! 簡単に分かる歴代アメリカ大統領とその暮らし